運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

私の感じでは、感覚ですけれども、書く、聞く、話すなどの能力評価は、やはり個別の大学入試試験に委ねた方がいいのではないかと思っております。共通テストでは、その基礎となる単語、熟語、文法、読む力、そしてまた基礎的な聞く力、これは一つのノウハウはできていますので、これはしっかり問えることはできると思います。  

竹内譲

2012-03-22 第180回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

しかし、大学教育に関しましてはそれだけではない部分もありますので、我々としては、大学改革、大きな結果を出していく、その大学改革全体の中で大学入試試験についても見直していくということで、先ほど御説明させていただいたような手順でしっかりと取り組んでまいりたいと思いますが、先生からの大変重要な御指摘をいただきましたので、また私どもの方でしっかりと受け止めさせていただきたいというふうに思いますので、今後ともどうぞよろしくお

森ゆうこ

1999-11-09 第146回国会 衆議院 文教委員会 第2号

ですから、TOEFLのとった点、例えば大学入試の半年間の間にとったTOEFLの点を持って大学入試試験に行けば、もうそれで、自分の英語能力がどこまであるかを、学校側というか大学入試センター側に見てもらえるのですね。  それと同時に、TOEFLのすぐれた点は、世界基準だということなんですよ。これから日本国際人をつくっていかなきゃいけない。

松沢成文

1997-02-20 第140回国会 参議院 文教委員会 第2号

資格試験制度というのはいかがなものかという議論も随分ありますが、いずれにしても大学入試試験制度を現行の状態を変えるということからメスを入れなければ、結局、中高一貫教育制度をどうやってみても超エリート校をつくることになったり、完全学校五日制をやったら塾がさらに繁盛したりというふうなところになってくるわけで、大臣どうですか、大学入試制度の廃止という問題、先ほど放送教育を取り入れたらどうかという放送大学の

本岡昭次

  • 1